SPECIAL INTERVIEW vol.62
株式会社Magnolia 大澤様|オフィスデザイン・レイアウト事例
多様な国籍のメンバーが、居心地よく働ける環境に
担当営業:S. Yatsuzuka / 担当設計・デザイン:A. Fujimoto
事業内容をご紹介ください。
当社は2021年に設立し、人材派遣・紹介事業を中心に、特定技能の支援、不動産賃貸仲介事業を手がけています。人材サービス事業ではアジア圏から来日した外国人の方々に特化していることが特徴で、特に製造業のクライアントに向けたサービスを提供。また、外国人の方々が日本で働き始めるまでのサポートはもちろん、就労後のフォローアップにも力を入れています。
オフィスコムに依頼したきっかけや経緯を教えてください。
現在のオフィスとは別の場所に、本社オフィスとシェアオフィスを借りていました。本社には5席、シェアオフィスには10席ほどありましたが、事業が拡大するにつれて従業員が増え、だんだん手狭になり。そこで、まずは新しいオフィス探しをスタートしました。移転先が決まり、家具選びに取りかかった際に出会ったのがオフィスコムさんです。「内装も一緒にできますよ」との提案をいただき、それならまとめてお願いしようと。効率が良いだけでなく、統一感のある空間も作れると感じましたね。
改修前のオフィスの課題を教えてください。
以前はオフィスが2箇所に分かれていたので、コミュニケーションに難しさを感じていました。また、オフィスには通訳や集客を担うベトナム人スタッフも働いています。そして、日本人とベトナム人の構成は半々です。その中で席を固定にすると国ごとに分かれてしまうことが多く、交流が限定されてしまう傾向にありました。そのため、国籍や性別に関係なく自由にコミュニケーションを取れる空間づくりが必要だと考えていました。
施工内容はどのようなリクエストだったのでしょうか?
誰とでも自由に交流できるようなフリーデスクを設置したいとリクエストしました。一方で、総務からは「サブモニターがほしい」「固定デスクが望ましい」といった要望も。事業の規定上、個別の面談スペースを設ける必要もありましたので。そこで、個別スペースを確保しつつ、フリーデスクと固定デスクのバランスに考慮したレイアウトを何パターンか提案していただきました。空間イメージでリクエストしたのは、木目調で落ち着いた雰囲気です。
こだわった点を教えてください。
フリーデスクに加えて、壁際に「カフェで仕事をしているような雰囲気」を演出するソファ席を作りました。実は当初、そんな計画はなかったのですが…(笑)。もともとは四角いデスクと椅子を組み合わせた打ち合わせスペースを作ってもらう予定でした。でも、オフィスコムさんのショールームを訪れた際、緑色のソファに一目惚れ!「カフェみたいで素敵」とね。サイズ感もピッタリだったので、メンバーとも相談して壁際に設置することにしました。結果的に「カフェでくつろぎながら働けるような空間」が誕生しました。
金額面やオフィスコムの担当者とのやりとりはいかがでしたか?
過去にもオフィスの移転は経験していますが、今回初めて内装工事を依頼しました。予定していたコストの中で進めていただけたので良かったですね。「せっかくだからできることはやっておこう」と、いくつか追加の要望もお願いし、結果的に満足のいく仕上がりとなりました。担当の八塚さんの第一印象は、スマートでクール(笑)。知見も経験も豊富で、とにかく対応が早かったです。かなりタイトなスケジュールでお願いしていたと思いますが、施工業者さんの手配を含めて迅速に動いていただき、結果として無事に希望日での移転が叶いました。本当に感謝しています。こちらの意図をしっかり汲み取って「次はこうしましょう」と明確に導いてくれる姿勢にも助けられました。コミュニケーションもスムーズで、安心してお任せすることができ、非常に満足しています。
従業員の方からのご感想などはありましたか?
完成したオフィスを前に「こんなに綺麗になるんだ!」と社員全員が感動していましたね。以前のオフィスを知っている業者さんからも驚かれるほどの変貌ぶりで(笑)。以前は荷物があちこちに置かれ、物で溢れていましたから。現在はロッカーに荷物を入れられるので、オフィスの景観もスッキリ保たれています。人材派遣事業というと、スタイリッシュなイメージのオフィスが多いですが、「まるでデザイン事務所みたい」と言われることもあります。また、代表をはじめ、管理職、メンバーが同じ空間で働いており、お互いの状況がわかりやすくなりました。メンバー同士も気軽に相談しやすく、もともと風通しの良かった社内の雰囲気がさらに良くなったと思います。私自身もそうですが、座る席によってコミュニケーションを取るメンバーが変わるので、日々新鮮です。ランチの時間になると、「現地ご飯」を皆で作っていることも。アットホームで和やかな時間が流れていますね。
最後に改修を終えてのご感想をお聞かせください。
私を含め、全メンバーが新しいオフィスをとても気に入っています。短期間で希望通りの空間を作り上げていただき、本当に感謝しかありません。現在は、ベトナムの方を中心にサービスを提供していますが、日本で働きたいと考える外国人の方はまだまだいらっしゃいます。だからこそ、私たちは今よりも国籍の幅を広げていく必要があると考えています。そうなると、通訳をする人材も確保していかなければなりません。直近ではミャンマーの方も採用しました。いろいろな国の人が働くオフィスだからこそ、誰にとっても居心地の良い職場になれたら嬉しいですね。これからも国境や文化を超えて、皆が働きやすい環境を目指していきます。
STORYストーリー
該当サービス |
|
---|