オフィスコム株式会社
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F
代表取締役社長 室木 剛
全国対応0120-535-121受付時間:10:00~17:00 (土・日・祝日除く)
オフィス見学はこんな方にお勧めです。
・個室ブースの見学・体験をご希望の方
・実際にオフィスコムの社員が働いている現場を通じて、
レイアウトやソリューションを見学・体感したい方
(※東京本社ではオフィス家具の販売は行っていません。)
オフィス見学
※東京本社・市ヶ谷ライブショールーム
ショールームはこんな方にお勧めです。
・実際のオフィス家具を見て試してから検討・購入したい方
・オフィス移転やオフィスのリニューアル工事をご相談したい方
・ビジネスフォンや複合機、LAN・ネットワーク工事をご相談したい方
(※個室ブースは東京本社で見学・体験できます。)
ショールーム
※全国11拠点、1営業所
MENU
会社案内COMPANY
当社は、当社が取り扱う全ての個人情報の保護について、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守します。また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言します。
本方針は、全ての従業者に配付して周知させるとともに、当社のホームページ、パンフレットなどに掲載することにより、いつでもどなたにも入手可能な措置を取るものとします。
制定 2017年5月26日
改定 2022年4月4日
オフィスコム株式会社 代表取締役社長 室木 剛
個人情報保護方針に関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
オフィスコム株式会社 個人情報問合せ窓口
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F
メールアドレス:ocprivacy@officecom.co.jp
TEL:03-6833-0000 (受付時間10:00~17:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。
| 分類 | 利用目的 |
|---|---|
| お問合せいただいたお客様情報 | お問合せ対応のため |
| 業務委託先・購買先等のお取引先担当者様情報 | 発注内容確認のため(通信記録等) |
| 楽天市場などから提供を受ける個人情報 | <1>当社で販売する商品の注文内容の確認、商品の発送及び連絡、ご利用代金の請求 <2>マーケティング分析(販売実績分析・アクセス分析・広告配信等) <3>当社で販売する商品やサービスに関する問い合わせの対応 |
| お客様との通話録音データ | 当社サービスの案内の正確性を期すため |
当社で保有している保有個人データに関して、ご本人又はその代理人からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止又は消去、第三者提供の停止および第三者提供に関する開示等の請求等(以下、「開示等の請求等」といいます)につきましては、以下の要領にて対応させていただきます。
オフィスコム株式会社
東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F
代表取締役社長 室木 剛
職 名:部長
所 属:管理部
連絡先:ocprivacy@officecom.co.jp 03-6833-0000
| 分類 | 利用目的 |
|---|---|
| インターネット通販ご利用または対面による購入のお客様 | <1>当社で販売する商品の注文内容の確認、商品の発送及び連絡、ご利用代金の請求 <2>マーケティング分析(販売実績分析・アクセス分析等) <3>当社で販売する商品やサービスに関する問い合わせの対応 |
| ショールームに来場頂いたお客様 | 当社商品・サービスのご案内のため |
| お問合せ頂いたお客様 | お問合せ対応のため |
| 業務委託先・購買先等のお取引先担当者様情報 | 発注内容確認のため(通信記録等) 業務依頼、発送依頼のため |
| 当社従業員情報 | 社員の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため |
| 当社への採用応募者情報 | 採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため |
| 特定個人情報 | 番号法に定められた利用目的のため |
オフィスコム株式会社 個人情報問合せ窓口
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F
メールアドレス:ocprivacy@officecom.co.jp
TEL:03-6833-0000(受付時間10:00~17:00※
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます
現在、当社が加盟する認定個人情報保護団体はありません。
開示等のお求めは、上記個人情報問合せ係にお申し出ください。
※電磁的手続きによる開示等をご希望の方は、その旨お申し出ください。原則としてご希望に沿って処理させていただきます。
①お申し出受付け後、当社からご利用いただく所定の請求書様式「保有個人データ開示等請求書」を郵送いたします。
②ご記入いただいた請求書、代理人によるお求めの場合は代理人であることを確認する書類、手数料分の郵便為替(利用目的の通知並びに開示の請求の場合のみ)を上記個人情報問合せ係までご郵送ください。
③上記請求書を受領後、ご本人確認のため、当社に登録していただいている個人情報のうちご本人確認可能な2項目程度(例:電話番号と生年月日等)の情報をお問合せさせていただきます。
④回答は原則としてご本人に対して書面(封書郵送)にておこないます。
開示等をお求めになる方が代理人様である場合は、代理人である事を証明する資料及び代理人様ご自身を証明する資料を同封してください。各資料に含まれる本籍地情報は都道府県までとし、それ以降の情報は黒塗り等の処理をしてください。また各資料は個人番号を含まないものをお送りいただくか、全桁を黒塗り等の処理をしてください。
1回のお求めにつき2000円(書面でのご請求の場合は、お送りいただく請求書等に郵便為替を同封していただきます。その他の方法でご請求いただく場合は、ご請求時にご相談させていただきます。)
個⼈データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓⼝」等について「個⼈情報保護⽅針」を策定しています。
取得、利⽤、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱⽅法、責任者・担当者及びその任務等について個⼈情報保護規程を策定しています。
当社は、お客様に、当社の商品・サービスに関する広告やコンテンツをそれぞれのお客様向けに適切な広告を表示するために、当社の保有する個人情報の一部(メールアドレス、電話番号等)を本人が特定されないデータにハッシュ化した上で、第三者広告配信事業者とマッチングを行い、その結果に基づいて広告を配信することがあります。
当社は、お客様の興味・関心等に合わせた広告の配信や広告効果測定の精度向上等の目的で、Google拡張コンバージョンを利用します。Google拡張コンバージョンを利用する際に、お客様よりお預かりしているメールアドレス、電話番号等をハッシュ化して提供します。なお、Google拡張コンバージョンを提供する第三者事業者名、説明ページ、プライバシーポリシー、オプトアウト方法は以下をご確認ください。
|会社案内に戻る|