全国対応0120-535-121受付時間:10:00~17:00 (土・日・祝日除く)

  1. オフィスデザイン・オフィス移転TOP
  2. オフィスサービス
  3. オフィスまるごと抗菌コーティング

安心・安全に働けるオフィス環境へ

オフィスまるごと
抗菌コーティング

  • 抗菌
  • 抗ウイルス
  • 防臭
  • 防カビ

オフィスの抗ウイルス・抗菌対策できていますか?

オフィスのウイルスや菌などの対策は、ほとんどがマスク着用・手洗いうがいといった個人の任意に頼る予防によるものが多いです。しかし自主性による予防対策だけでは限界があり、社員やスタッフも感染するかもしれない不安の中で働くことになります。
そこで、新しく「オフィスまるごと抗菌コーティング」をご提案します。

ウイルス・感染症はマスクや消毒だけでは防げません

  • ドアノブ

  • コピー機

  • 受話器

  • キーボード

  • デスク

  • 照明スイッチ

オフィスには
不特定多数が触る箇所がたくさん

不特定多数が触る箇所にウイルスが付くと、数時間で床や壁、天井、設置機器にもウイルスが拡がり、オフィス中の多くのスタッフが菌やウイルスで汚染されてしまいます。これは、手洗いうがいなどの個人が任意で行う予防だけでは防げません。

実は・・・
感染原因の約50~70%が接触感染
[参考]アリゾナ大学による接触感染実験より

社員同士の個人的接触がなくても、
オフィスには日々ウイルスが拡大しています

スタッフが安心して働ける職場環境に

デルフィーノの
オフィスまるごと抗菌コーティング

独自開発の噴霧器で、抗菌剤をミクロの霧状で噴射。
床・壁・天井をはじめドアノブから受話器やキーボードなど、 オフィスで触れるすべてのモノにコーティングして環境衛生を維持します。

新型コロナウイルスに対する実証試験結果、99.99%以上の減少を確認できました※1

※1 新型コロナウイルスに対する抗ウイルス性試験の概要

試験機関 : 一般財団法人日本繊維製品品質技術センター
評価ウイルス : 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2 NIID 分離株:JPN/TY/WK-521)
試験サンプル : デルフィーノ加工ガラス板
試験方法 : プラーク測定法
試験条件 : 25℃、24 時間
試験結果 : 99.99%以上減少(negative control との常用対数値差 ≧ 4.1)

お見積もり・お問い合わせはこちら!

オフィスチェアの汚れを落とす新サービス
使い古したオフィスチェアを新品同様に蘇らせます。

ブランドチェアの清掃が人気を集めております

オフィスチェア抗菌クリーニング
Del Repro-C

オフィスで使用している椅子には、たくさん汚れが蓄積しています。気になっても「しかたない・・」とあきらめていませんか?

オフィスチェア再生サービスなら一日で再生するだけでなく、さらにデルフィーノならではの抗菌技術で仕上げるので、抗菌効果も付与されたオフィスチェアに生まれ変わってもどってきます。

  • オフィスチェア抗菌クリーニング

    ブランドチェアをご利用の場合、1脚買い替えるのに安くても3万~5万程度は掛かるかと思います。経費削減とSDGsの実現に向け、オフィスチェア抗菌クリーニングを利用してみませんか?

    詳細はこちらから

デルフィーノの特徴

01Persistence

効果の持続性

1回のコーティングで約1年間効果が持続

定期的に清掃・消毒を行っている箇所でも菌の増殖が見られますが、デルフィーノ施工後は、清掃・消毒の後でも効果が持続します。
コーティング面に菌・ウィルスが接触すれば分解・除去できるので、施工後の電力は使用せず、メンテンナンスの必要もありません。

※効果持続期間はオフィス環境によって異なります。

02Antiviral

抗菌・消臭効果

プロの抗菌技術でウイルスの増殖を抑制

人を介して付着や飛来したウイルスや菌が、コーティングに触れることで増殖を抑制します。
菌・ウイルスは壁、机、椅子などさまざまな箇所に付着し、空気、風、埃とともに広がります。その広がる過程にすべてに抗菌コーティングを行うことで増殖を抑制(=活動を停止)させます。

03Easy construction

簡単施工

事前準備なし、オフィスはそのままで施工

事前にわざわざ什器等を移動させる手間がかからず、パソコンやモニターの精密機械にも影響しません。オフィスそのままの状態で施工が可能です。
夜間や土日の営業時間外に施工することで通常業務に影響を及ぼしません。

04Highly safe

安全性と信頼性

第三者認証機関が認めた高い安全性

デルフィーノは抗菌・抗ウイルス性能と安全性において、第三者機関の基準をクリアした製品・サービスです。
SIAA(抗菌製品技術協議会)よりシンボルマークの表示が認められております。

SIAA(抗菌製品技術協議会)とは

適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし抗菌剤・防カビ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー抗菌試験機関が集まってできた団体です。業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボルSIAAマーク表示を認めています。

3種の触媒反応を組合わせた独自技術

デルフィーノの抗菌剤は、様々な環境・条件下でも最大限抗菌・抗ウイルス効果が発揮できるよう光触媒に、”銀”と”プラチナ”を最適配合し、3種の触媒反応を組合わせた独自技術をご提供しております。

  • 光触媒

    Ti02

    酸化チタン

    紫外線を受けて化学反応を促進する触媒。ウイルス・菌を水と二酸化炭素に酸化・分解し、強力な酸化力がある。

    →塩素の3倍、過酸化水素の2倍、オゾンの1.5倍

  • 抗菌触媒

    Ag

    古くから除菌・殺菌作用が知られている触媒。最近では消臭などでAg製品が主流になっている。

    →複数の菌に有効

  • 三元触媒

    Pt

    プラチナ

    還元作用があり、有毒な排ガス浄化のための触媒として自動車マフラーに使用されている。

    →炭化水素を無害な水に、一酸化炭素を二酸化炭素に酸化して、クリーンなガスに変えて排出。

無料相談・無料見積・お問い合わせ

オフィスのことは何でもオフィスコムにお任せください!!

お見積もり・お問い合わせはこちら!

  • 関東のお客様

    0120-535-121

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 関西のお客様

    0120-535-929

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 中部のお客様

    0120-535-778

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 東北のお客様

    0120-535-141

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 九州のお客様

    0120-535-445

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 中国・四国のお客様

    0120-535-282

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 北海道のお客様

    0120-535-226

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

デルフィーノは幅広い業界で使われています

  • オフィス

    抗菌・抗ウイルス対応、福利厚生の充実

  • ホテル

    客室等の抗菌・抗ウイルス加工、煙草・葉巻・香水等の消臭

  • 病院・介護施設

    院内の抗菌・抗ウイルス加工、加齢臭・排泄臭などの消臭

  • 消防関係

    救急車内の抗菌・抗ウイルス加工及び消臭

  • 警察関係

    遺体への抗菌・抗ウイルス対応、遺体の腐敗防止、死臭(消臭)対策

  • 車輌関係

    車両内における抗菌・消臭加工

  • 葬儀会社

    遺体への抗菌・抗ウイルス対応、遺体の腐敗防止、死臭(消臭)対策

  • 教育機関

    保健室、教室などへの抗菌・抗ウイルス対応、生徒・園児・職員への質の高い公衆衛生環境の提供

  • 法医解剖室

    遺体への抗菌・抗ウイルス対応、遺体の腐敗防止、死臭(消臭)対策

当日の施工の流れ

  • STEP 01

    機器搬入

    必要機材をオフィスに搬入します。

  • STEP 02

    作業手順のご説明

    手順のご説明を行います。

  • STEP 03

    養生作業

    火災報知器や区分けなどの必要な箇所を養生します。

  • STEP 04

    簡単な拭き掃除

    より効果を高めるために机上の埃などの清掃を行います。

  • STEP 05

    デルフィーノ噴射

    各エリアのデルフィーノ噴射を行います。

  • STEP 06

    スポットコーティング

    ドアノブや電話の受話器など特に接触が多い箇所へ直接デルフィーノ液を吹きかけて施工します。

  • STEP 07

    片付け・撤収

    養生部分を撤去して完了となります。

お見積もり・お問い合わせはこちら!

コロナウイルスだけが脅威ではありません。
今後、その他の細菌やウイルスによる
パンデミックの可能性も想定できます。

料金

床面積1m²あたり2,750円(税込)

床面積 料金 対象地域
~30m²

30m²以下の場合も同一金額となります。30m²以上は床面積1m²あたり2,750円(税込)となります。

82,500円(税込) 東京都/埼玉県/神奈川県/千葉県/大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/滋賀県 例1)東京都で100m²の場合

100m² × 2,750円=275,000円(税込)

例2)東京都で20m²の場合

この表より82,500円(税込)

~50m²

50m²以下の場合も同一金額となります。50m²以上は床面積1m²あたり2,750円(税込)となります。

137,500円(税込) 上記以外の地域 例3)北海道で30m²の場合

この表より137,500円(税込)

上記以外に別途、遠征費や出張費がかかります。

よくあるご質問

コーティングの効力はどのぐらいの期間続きますか?

基本的に、壁・床・机の裏など手で触れない箇所は半永久的に効果があります。
ただ、清掃により摩擦により抗菌コーティングが少しづつ剥がれていくため、オフィス環境では効力を1年としています。オフィス環境や清掃の頻度によって効果継続期間は異なりますが、一番短い救急車で3か月になります。

施工時に掃除や片づけておいた方がいいものはありますか?

埃や塵が溜まっていると抗菌コーティングの効果が薄れる可能性があるため、特別に清掃は必要ありませんが、いつも通りの通常の清掃をすることをおススメします。また、抗菌したいもの(電話器やキーボードなど)は表に出していただくと効果的です。

最短でいつ施工が可能ですか?

ご注文から1~2週間程度を目安として頂ければと思います。
ただ、施工が混雑してる等の場合、それ以上のお時間を頂く場合があります。詳しくは担当営業にご確認ください。

施工時間はどれくらいかかりますか?

500平米:4~5時間 1,000平米:6~8時間 を目安として頂ければと思います。(機材の搬入、搬出等の準備時間含む)
ただし、建物のレイアウトや現場状況、稼働可能な噴霧器の数等によってそれ以上にかかる場合もございます。詳しくは図面お見積りの際に担当営業にご確認ください。

施工中は入室は可能でしょうか?また、施工終了後はどのくらいで入室可能になりますか?

施工中はできる限り入室はご遠慮ください。また施工終了後はすぐに入室、ご使用が可能です。

施工後、清掃をしても大丈夫でしょうか?

通常の清掃は影響はありませんので安心して行ってください。
ただし、たわしや研磨剤等を使用して 物理的に削ってしまうと抗菌コーティングも剥がれてしまうのでご注意ください。

無料相談・無料見積・お問い合わせ

オフィスのことは何でもオフィスコムにお任せください!!

お見積もり・お問い合わせはこちら!

  • 関東のお客様

    0120-535-121

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 関西のお客様

    0120-535-929

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 中部のお客様

    0120-535-778

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 東北のお客様

    0120-535-141

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 九州のお客様

    0120-535-445

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 中国・四国のお客様

    0120-535-282

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

  • 北海道のお客様

    0120-535-226

    営業時間 10:00〜17:00(土日祝休業)

関連コンテンツ

メールでのお問い合わせ

  • STEP 1フォーム入力
  • STEP 2入力内容確認
  • STEP 3お問い合わせ完了
会社名(屋号)必須
お名前必須
電話番号必須   -    -  
メールアドレス必須
都道府県任意
※納品・工事場所の都道府県をご記入ください
ご相談内容をお選びください必須
ご相談内容の詳細が
ありましたらご記入ください任意
ファイルの添付任意

※納品・工事場所の平面図、3Dパース、その他の関連資料をお持ちの際はデータを添付していただけるとスムーズにご案内が可能です
※添付可能な拡張子一覧(.pdf.jpg.jpeg.gif.png.tiff.tif.psd.ai.xls.xlsm.doc.ppt.pptm.zip.rar)
※ファイルサイズの上限は30MBです

以下事項をご確認の上、同意いただく必要があります。

<このフォームで頂戴する個人情報の取り扱いについて>
1. 組織の名称又は氏名
オフィスコム株式会社

2. 個人情報保護管理者(若しくはその代理人)の氏名又は職名、所属及び連絡先
職 名 :部長
所 属 :管理部
連絡先 :ocprivacy@officecom.co.jp
TEL:03-6833-0000

3. 個人情報の利用目的
各種お問い合わせ対応のため
弊社商品、サービスのご案内のため

4. 個人情報の第三者への提供
広告配信の効率化、マーケティング活動などのために、氏名、メールアドレス、電話番号等ご入力いただいた個人情報を、ハッシュ化などの適切なセキュリティ対策を施した上で、広告配信サービス提供事業者に提供する場合があります。提供した個人情報は、広告配信サービス提供事業者のプライバシーポリシーに基づき取り扱われます。

5. 個人情報の取り扱い業務の委託
個人情報の取扱業務の全部または一部を外部に業務委託する場合があります。その際、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持契約を委託先と締結し、お客様の個人情報を厳密に管理させます。

6. 個人情報の開示等の請求
お客様は、弊社個人情報問合わせ窓口にご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止又は消去、第三者提供の停止)および第三者提供記録の開示を請求することができます。
その際、弊社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
オフィスコム株式会社 個人情報問合せ窓口
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F
メールアドレス:ocprivacy@officecom.co.jp
TEL:03-6833-0000(受付時間10:00~17:00※)
※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。

7. 個人情報を提供されることの任意性
お客様がご自身の個人情報を弊社に提供されるか否かはお客様のご判断によりますが、もしご提供いただけない場合には、適切なサービスをご提供できない場合がありますのでご承知おきください。

8. 本人が容易に認識できない方法による取得
弊社ウェブサイトでは、利用者が当ウェブサイトを閲覧した状況の分析のためにCookieを利用していますが、Cookieによる個人情報の取得はしていません。

9. 外国にある第三者への提供
お客様の個人情報を下記海外の個人情報取扱事業者へ提供する場合があります。
提供先の所在国の名称:アメリカ(Google LLC)
当該外国における個人情報の保護に関する制度:APECのCBPRシステムの加盟国・地域(APECのプライバシーフレームワークに準拠した法令を有しています。)
提供先が講ずる個人情報の保護のための措置:APECのプライバシーフレームワーク及びOECDプライバシーガイドライン8原則に対応する個人情報の保護のための措置を講じています。

外国における個人情報の保護に関する制度等の詳細は以下をご確認下さい。
(参照:個人情報保護員会HP)
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku

プライバシーマーク

個人情報を扱う箇所の通信には【SSL技術】を使用しています。

フォームの送信が出来ない場合は、お手数ですが下記メールアドレス宛に直接お問い合わせ下さい。

E-MAIL:
(クリックするとメーラーが起動します)

PAGETOP