好印象を与えるオフィスの壁とパーテーション!イメージチェンジ事例

   
好印象を与えるオフィスの壁とパーテーション!イメージチェンジ事例

オフィスの壁には、空間の用途を分ける機能面に加え、オフィスの印象を決定付けるデザイン面の役割もあります。発想力次第で自由に演出することができ、素材やカラーを変えることで暖かみのある印象にも、スタイリッシュな印象にも仕上げることができるからです。

本記事では、そんなオフィスのイメージに大きな影響を与える壁の種類と特徴と、実際のデザイン事例をご紹介します。部分的なリフォームを検討している方や、自社のリブランディングを担当している方などは、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

オフィスのお困りごとは、オフィスのプロにお任せください!

無料

今すぐカタログ請求!

最短24時間以内

まずは相談!

オフィスの印象は「壁」で変わる

オフィスの印象は「壁」で変わる

オフィス空間において面積の大半を占める壁は、企業の印象に大きく関わる重要な要素です。壁の色や素材を変更することは、オフィス全体の印象を一新させます。

オフィスの壁に伴う工事は、大掛かりな作業を想像しがちですが、パーテーションなど最短1日の工期で完成するものもあります。つまり、こだわりのデザインでオフィスのイメージアップを図るのも、パーテーションで利便性を向上させるのも自由自在です。

【オフィスの壁の種類】造作壁とパーテーションの違いとは?

オフィスの壁には、大きく分けて「造作壁」と「パーテーション」の2種類があります。それぞれ、遮音性・デザイン性・可動性・工期・費用などにおいて違いがあり、両者の特性を理解した上で、目的・用途に適した方を選ぶ必要があります。

メリット デメリット
造作壁
  • 遮音性が高い
  • 素材や色合いを自由にデザインできる
  • 施工工程に時間を要する
  • レイアウト変更時には、再設置が必要(移動式でないため)
パーテーション
  • 解体や再施工が簡単
  • 短期間での設置が可能
  • 遮音性が低い
  • デザインの自由度に限度がある

下記で詳しく説明をします。

【壁の種類①】造作壁の特徴

一般的に思い描く「壁」の多くは「造作壁」と呼ばれる種類に分類されます。遮音性が高く木材、石材、金属、タイル、塗装、クロス(壁紙)など、仕上げの種類が豊富なため、細部に至るまで希望のデザインを表現できるものです。

一方で施工後は、自由にレイアウト変更ができません。建てつけ仕様となっているため、基本的には、初期に施工した位置にあり続ける必要があります。そのため設計~施工時には、十分に用途・イメージを確認することが大切です。

【壁の種類②】パーテーションの特徴

パーテーションとは、空間を間仕切るための簡易壁です。備え付けの壁ではないため、自由に空間をレイアウトすることができます。主要なパーテーションとしては、下記のような種類が挙げられます。

1. アルミパーテーション

フレーム部分がアルミで出来たパーテーション。低価格、短納期、カラーバリエーションが豊富なことが特徴。

2. スチールパーテーション

スチールと石膏ボードで作られているパーテーション。アルミよりも遮音性に優れ、重厚感がありシンプルな印象を与えます。

3. ガラスパーテーション

明るい採光が入る、ガラス素材のパーテーション。開放的でデザイン性の高い空間を演出できます。

複数の工程が必要な造作壁に対し、パーテーションはシンプルな工程のため、短時間でコストを抑えて設置することができるメリットがあります。また、解体・再施工が可能なため、オフィス移転や、レイアウト変更にも柔軟に対応することができます。

オフィスの壁を新設する際の5つのステップ

ここまでで、オフィスの壁を設置するとはどういう工事になるのかが具体的に理解できたかと思います。つづいて、実際に部屋の増設のためにオフィスの壁を増やす必要が生じた際に、どのようなステップを進むことになるのか、本章で順番に確認をしていきます。

① 壁を新設する場所を決める

まずは壁を作る場所を確認しましょう。また、新しい壁を作ることによってうまれる空間の用途も明確でなければいけません。なぜなら、その用途と照らし合わせて、造作壁にするか、パーテーションにするか、メリット/デメリットを検討するからです。

またパーテーションを設置する場合は、工事において注意点があります。事前に確認をし、工事が可能かを確かめましょう。

関連記事
参考記事「賃貸オフィスにおけるパーテーション(間仕切り)工事の注意点

② 具体的な改装のイメージを固める

実際にどのような壁にしたいか、どのような壁を作りたいかをイメージを固めましょう。先述した通り、壁はオフィスの印象を大きく左右します。会社のコンセプトをよく理解した上で、様々な事例を見て、イメージを固めていきましょう。

本記事の後半でも事例を紹介していますので、合わせてご参考ください。

③ オフィスのオーナーに確認をする

賃貸オフィスであれば、そもそも改装工事を行うことが可能かどうか、オフィスのオーナーに確認しておきましょう。改装後のイメージも合わせて伝えておくとよいでしょう。

賃貸オフィスでは、退去時に原状回復する義務があることがほとんどです。改装工事時にかかる費用だけではなく、退去時にも、元に戻すための費用がかかることを念頭に置くべきです。

また、合わせて工事をするにあたり、周囲のテナントに周知する必要があるかもオーナーに聞くとよいでしょう。トラブルを未然に防ぐことができます。

④ 業者に見積もりを依頼。予算・期間を確認

会社でつかえる予算が決まっている場合もあるかと思いますが、先に業者に見積もりを出してもらい、そこから予算を決める方法もあります。そのほうがプロの意見を取り入れて、的確な数字を知ることができます。

また、業者に見積もりを依頼する場合は、相見積もりをおすすめします。相見積もりとは、複数の業者に見積もりを提出してもらうことです。そうすることで、費用や期間などの条件を比較検討し、より要望に合った業者に依頼することができます。

工事の作業は土日や夏季休暇等の休み期間が人気となっています。会社のスケジュール上、改装期間を希望通りにしたい場合には、はやめに業者に工事期間の確認を行いましょう。

⑤ 業者とデザインの決定、スケジュールの確定

相見積もりで比較し、希望にそった工事をしてくれる業者を決定したら、担当者と話し合い、デザインとスケジュールを確定させましょう。

スケジュールは決まり次第、社員や、必要であれば周囲のテナントに伝達をしておくことで、工事に伴う不便に関しての理解を得やすくなります。

素材別!オフィスの壁・パーテーションのデザイン事例5選

造作壁とパーテーションには、移動の可否やデザインの自由度によって、それぞれ異なる特徴があることがわかりました。最後に、それぞれがオフィス空間において活かされているデザイン事例をご紹介します。オフィス全体のデザインコンセプトを、壁・パーテーションでどのように表現しているか、ぜひ参考にしてみてください。

【造作壁】間接照明を活かした近未来的デザイン

【造作壁】間接照明を活かした近未来的デザイン
▼ デザインコンセプト
ゲーミング大会サイトの運営やコンテンツ編成配信を事業にする株式会社JCG様の事例です。「オフィス兼撮影スタジオを斬新なデザインで」というご要望を受け、“近未来観”や“異次元的”なイメージに仕上げました。
▼ 壁・パーテーション
幾何学デザインの間接照明が施された壁により、近未来を連想させる仕上がりに。壁紙は黒をベースにすることで、エントランスから光が印象的になるよう設計しています。格好良さと機能性を高め、従業員のモチベーションとクリエイティブの質を上げることを目指しています。

参考:株式会社JCG 様|オフィスデザイン・レイアウト 施工事例

【造作壁】壁面緑化でインパクトのあるエントランスに

【造作壁】壁面緑化でインパクトのあるエントランスに
▼ デザインコンセプト
“木”と“緑”が調和しあう空間をコンセプトにデザイン。オフィスの什器や内装を木目柄で仕上げ要所にグリーンを取り入れています。
▼ 壁・パーテーション
エントランス壁を植物で覆い、ボリュームと立体感を表現。壁面緑化によりインパクトをだし来客者の印象にも残る仕掛けに。オフィス内の緑視率が高まることでリラックス効果も期待できます。

参考:株式会社ネットレイズ 様|オフィスデザイン・レイアウト 施工事例

【アルミパーテーション】デザイン性を高め、洗練された空間へ

【アルミパーテーション】デザイン性を高め、洗練された空間へ
▼ デザインコンセプト
アルミパーテーションのパネル割り付けを用いてパネルをレイアウト。落ち着いた色合いでリラックスできる休憩スペースに仕上げました。
▼ 壁・パーテーション
黒いフレームと木目パネル、ガラスの組み合わせで洗練された印象に。黒いフレームを採用する事で、空間を引き締まりデザイン性を高めています。ガラス面にはフィルムを張り柔らかな光が取り入れられる様に工夫しています。

参考:株式会社MOON 様|オフィスデザイン・レイアウト 施工事例

【スチールパーテーション】ワンフロアを機能的にレイアウト

【スチールパーテーション】ワンフロアを機能的にレイアウト
▼ デザインコンセプト
ワンフロアを必要なスペースに分けて機能性の高いオフィスに。木目調で落ち着いた雰囲気を持ちつつ、インテリジェンスなイメージを目指しました。
▼ 壁・パーテーション
スチールパーテーションで機密性を高め防音効果を実現。多人数の会議でも音漏れを気にせず集中した議論が行えるため、仕事の効率が上がったとご好評の声をいただいております。

参考:株式会社WillSmart 様|オフィスデザイン・レイアウト 施工事例

【ガラスパーテーション】開放感のあるカフェのようなオフィス

【ガラスパーテーション】開放感のあるカフェのようなオフィス
▼ デザインコンセプト
2ヵ所に所在したオフィスを1ヵ所に統合し、フロアを改修。セミナースペースと会議スペースのフロアの壁は、ブランドカラーの濃グレーで統一することで印象的な空間に仕上げました。
▼ 壁・パーテーション
ガラスの間仕切りを採用し、オープンでシックなカフェ風に。落ち着いた雰囲気があることで、ワークスタイルにメリハリがうまれ快適なオフィス環境に繋がります。

参考:YellowfinJapan株式会社 様|オフィスデザイン・レイアウト 施工事例

まとめ|オフィスの壁・パーテーションで快適なオフィス空間を

空間を仕切る「壁」一つを変えることで、オフィスの印象・機能は大きく変わります。壁やパーテーションの設置一つだけでも、社員の働きやすさの向上や、来客者のイメージアップに繋がったという声も多く寄せられており、デザイン面だけでなく、ビジネスにおいてもプラスの効果があると言えるでしょう。

素材やデザインには様々な種類があるため、オフィス環境を改善したいが空間や予算には制限があるという場合にも、まずは壁をアレンジすることから検討してみてはいかがでしょうか。

オフィスのお困りごとは、
オフィスプロにお任せください!

まずはカタログ請求!
どんな家具があるの? どんなサービスがあるの?
まずはカタログを見てみたいという方
相談したいことがある!
オフィスレイアウト、移転・納期や予算の相談、見積
すでに相談したいことがあるという方
 

PAGE TOP